マーケット調査でセスバニアを発見

コンケンのセントラルプラザでまれにセスバニア(花)が販売されているということで、 行ってみたのですが、残念ながらその日はありませんでした。 代わりに、バンコクのローカルマーケットを数カ所訪問し、セスバニアを見つけました。 […]

セスバニアとポーチュラカ

CSUS圃場でセスバニアとポーチュラカが仲良く生育している姿を見つけました。 どちらの植物も室内実験で塩類土壌での生育条件が明らかになりつつあるものです。 真っ白な塩類土壌の圃場がこれらの植物でいっぱいになるように引き続 […]

耐塩性作物栽培実験について

コンケン大学の作物栽培実験場に行ってきました。 博士課程のJos君が頑張って作業をしてくれています。 塩類土壌にVermicompostとココナッツ廃棄物を混ぜたものが一番生育に効くとの結果が出てきています。 室内実験は […]

製塩農家さんとの再会

3月のワークショップで講師を務めていただいた農家さんと現地調査中にばったりお会いしました。 再会といっても、CSUSサイトのすぐ横で製塩やっているのでご近所さんだから、大したことはないのですが。 今は雨期ですが、乾期にな […]

Dr. Chuleemasが来日中です

コンケン大学のチュリーマス先生が北大を訪問中です。 学生さんの留学の件での来日ですが、三井プロジェクトの打ち合わせも 北大の山本さんとしていただきました。